コメントでリクエストをいただいたのでこの夏 話題の"水信玄餅"を作ってみました。このお菓子は山梨の金精軒さんのお菓子です。デリケートなので持ち帰り不可、しかも期間限定、さらに土日限定の もはや幻の様なお菓子なのです。本物は水、砂糖、寒天というシンプルな材料でできているとのこと。寒天で試作してみましたが、この水滴を閉じ込めたような透明感を出すことができませんでした。のでアガーを使ってみましたよ。ちなみに寒天での材料は→水 450cc、グラニュー糖 11g、寒天 小さじ1/2(1g)です。寒天の方が食感は近いのかな?ステキな水菓子、ぜひお試しください。
*レシピ*
1.鍋にアガー 15gとグラニュー糖 12gを入れ混ぜる。
2.1に水 500ccを少しづつ加えては混ぜるを繰り返す。アガーは溶けにくいのでここポイントです。
3.火にかけ沸騰させアガーを完全に溶かす。
4.丸い型に流し込む。
5.冷蔵庫で冷やす。
6.固まったら型から取り出し、黒蜜ときな粉をかける。
7.コレはちょっとしたForceかもと思いながらいただく。
*Ingredients*
Water
Granulated Sugar
Agar
Brown Sugar Syrup (kokumitsu)
Soybean Flour (kinako)
*Recipe*
1.Put 12g granulated sugar and 15g agar in a pot, and mix.
2.Add 500cc water little by little, and mix. Repeat it.This is important because agar does not melt easily.
3.Melt agar completely with the boiling hot water.
4.Pour it into the sphere mold.
5.Chill it in a refrigerator.
6.Take out from the model after hardened and put brown sugar syrup and soybean flour.
7.Please eat while feeling the Force.